転職・求人トップ >
機械・自動車エンジニア >設計・開発(機械)などの転職・求人一覧 >
1ページ目
設計・開発(機械)などの転職・求人一覧 1ページ目
現在の検索条件
設計・開発(機械)などの転職・求人一覧
273件中 1~15件を表示
ID:147749
- 職種
- 設計・開発(機械)、生産技術・エンジニアリング(機械)
- 年収
- 530~600万円
- 勤務地
- 福島県白河市
- 仕事内容
-
■搬送設備の検討・設計から製造設置までトータルで提案し、独自の搬送機器でお客様の抱える問題を解決します。実例として、日本精工様にも搬送設備を収めています。
■同社が設計・製造した搬送機器は、多種多様な工程で生産性の向上に貢献しています。コンベアやシリンダ、センサなどを組み合わせ、用途に応じた搬送装置を提供します。
■お客様の生産ラインに最適な搬送設備の設計をご担当いただきます。設計職の方が営業としてお客様の所にお伺いすることもあります。
【具体的には】
■打ち合わせ
・条件の整理
・取り合いなどの確認
■構想
・条件の整理
・取り合いなどの確認
■検討
・詳細検討
・レイアウト作成
■設計
・組図、部品図作成
・購入品選定
- リクルーティングアドバイザーより
-
ID:144968
- 職種
- 品質管理・品質保証(機械・自動車)、設計・開発(機械)、評価・試験(機械・自動車)
- 年収
- 400~700万円
- 勤務地
- 東京都三鷹市、大阪府八尾市
- 仕事内容
-
■同社保有機の航空機認定事業場及び使用事業による航空機整備及び整備管理業務をご担当頂きます。
【具体的な業務内容】
航空写真測量業務に使用している事業機(6機)のフライト対応、定時点検、修理改造検査及び耐空検査を同社格納庫で実施して頂きます。
また、整備管理業務として品質管理(規定・基準等の作成、部品管理、施設等管理)、技術管理(マニュアル管理、作業書作成、技術検討)をおこなって頂きます。
【同社の魅力】
◇高度な専門技術と独自性
・1954年創業、東証二部上場、業界内トップ3に入る大手優良建設コンサルタントです。
業界内で唯一自社機を保有し(6機)、顧客要望にスピーディーに対応できる体制を整えています。
・行政サービスの支援向上や防災・減災、そして環境保全といった分野に携わり、「技術のアジア」と呼ばれる高度な専門技術と独自性を見出しています。
・社内では、数多くの技術講座を行い、全国の技術者が自己成長に取り組んでいます。現在は、技術士・測量士の資格保有者が300名以上在籍しています。
◇働きやすい社風
・「人のアジア」と言われるほど社員を大切にする社風で、真面目さ・自由度の高さをを併せもっています。平均勤続年数は約15年で、業界平均と比較しても高い定着率を誇ります。
・柔軟な発想力を生み出し、効率よく成果を上げるための職場環境つくりにも注力しています。例えば、毎週水曜日は「自己投資デー」として定時退社を実施する「ワークライフバランス」の推進や「リフレッシュコーナー」の設置等、役職や立場に捉われずコミュニケーションを図ることができます。
- リクルーティングアドバイザーより
-
ID:156371
- 職種
- 品質管理・品質保証(機械・自動車)、設計・開発(機械)、評価・試験(機械・自動車)
- 年収
- 400~700万円
- 勤務地
- 東京都三鷹市、大阪府八尾市
- 仕事内容
-
■同社保有機の航空機認定事業場及び使用事業による航空機整備及び整備管理業務をご担当頂きます。
【具体的な業務内容】
航空写真測量業務に使用している事業機(6機)のフライト対応、定時点検、修理改造検査及び耐空検査を同社格納庫で実施して頂きます。
また、整備管理業務として品質管理(規定・基準等の作成、部品管理、施設等管理)、技術管理(マニュアル管理、作業書作成、技術検討)をおこなって頂きます。
【同社の魅力】
◇高度な専門技術と独自性
・1954年創業、東証二部上場、業界内トップ3に入る大手優良建設コンサルタントです。
業界内で唯一自社機を保有し(6機)、顧客要望にスピーディーに対応できる体制を整えています。
・行政サービスの支援向上や防災・減災、そして環境保全といった分野に携わり、「技術のアジア」と呼ばれる高度な専門技術と独自性を見出しています。
・社内では、数多くの技術講座を行い、全国の技術者が自己成長に取り組んでいます。現在は、技術士・測量士の資格保有者が300名以上在籍しています。
◇働きやすい社風
・「人のアジア」と言われるほど社員を大切にする社風で、真面目さ・自由度の高さをを併せもっています。平均勤続年数は約15年で、業界平均と比較しても高い定着率を誇ります。
・柔軟な発想力を生み出し、効率よく成果を上げるための職場環境つくりにも注力しています。例えば、毎週水曜日は「自己投資デー」として定時退社を実施する「ワークライフバランス」の推進や「リフレッシュコーナー」の設置等、役職や立場に捉われずコミュニケーションを図ることができます。
- リクルーティングアドバイザーより
-
ID:155278
- 職種
- 設計・開発(機械)
- 年収
- 360~470万円
- 勤務地
- 神奈川県川崎市川崎区
- 仕事内容
-
AGCおよびグループ会社向けの、自動車ガラス生産用金型や冶工具の設計、それに付随する業務をご担当いただきます。
【具体的に】
■自動車ガラス生産用金型/冶工具の設計、調達業務
■既存金型、冶工具の改善/改造業務。
■海外における設計製作支援業務
※現在、主にタイ、中国での支援業務も行っています
※短期出張が発生する場合がございます
- リクルーティングアドバイザーより
-
ID:164147
- 職種
- 設計・開発(機械)
- 年収
- 420~700万円
- 勤務地
- 埼玉県飯能市※マイカー通勤可
- 仕事内容
-
タイミングベルトの設計業務をご担当いただきます。
【具体的には】
■顧客ニーズに基づいたタイミングベルトの選定、提案業務
■新製品の機械設計業務
顧客の多様なニーズに応え、自社製品群からの選定や新製品設計開発業務を担当いただきます。
自社製品の知識に加え、顧客の製品・装置の仕組みに関しての知識も身につきます。
【製品】タイミングベルト:ゴムを材料とした伝動部品
【使用事例】自動車のスライドドア/駅のホームドアの開閉部/ロボットアームの駆動部/射出成形機の開閉部など
【顧客】国内外の自動車部品メーカー/装置メーカー(ロボット、半導体製造装置、医療機器など)
【入社後の教育に関して】入社後半年程度は同社製品や製造工程に関して学んでいただいた後に、OJT形式で設計業務、顧客対応等をおこなっていただきます。
【同社の魅力】
◎同社の製品は自動車や駅のホームドアなど非常に身近な製品に使用されており、自分自身の選定した部品が使用されているところを日常的に実感することができます。
また、同職種は自社製品、顧客製品に関しての知識が必要となりますので、豊富な機械知識を身につけることが可能です。
- リクルーティングアドバイザーより
-
ID:163797
- 職種
- 生産技術・エンジニアリング(機械)、設計・開発(機械)
- 年収
- 450~850万円
- 勤務地
- 大阪府堺市
- 仕事内容
-
堺製造所生産技術部 本機生産技術課にて、下記の業務を担当して頂きます。
以下を目標として
①設備の故障をなくすための設備一般仕様を追求する体制ができていること
②各製造課題に対し、タイムリーに対応できるスタッフが配置されていること
③新たな技術開発に取り組むスタッフと現場部隊が充実していること
・間断なく投入される新機種をつくりこめる生産設備を企画、設計できるスタッフを確保する
・これまで俗人的に蓄積してきたノウハウを技術標準として落とし込み、仕事のハードルを下げ続ける
【具体的には】
①(仕事の流れ 保全TPM改善G)
・設備故障の情報に基づき、現場保全Gとともに現状調査、真因分析を行う
・調査結果に基づき、設備担当Gのスタッフと共に対策を実行し、効果を確認する(~半年再発無しでクローズとする)
・効果が認められたら、定期点検項目に追加(既存のシステム)し、設備の標準として形式知化する
・さらに類似設備に対して横展開を図る(設備担当Gの協力によりリストアップ、計画的に対応を実施する)
※製造部門スタッフや保全現場メンバーと活発なコミュニケーションにより重要な情報が得られることから、臆せずワイワイと話し合える環境を普段からつくっていくことが求められます
②(仕事の流れ 塗装組立G/板金溶接G)
・新製品企画に基づき、コンカレント活動を通じて生産工程の設計を行う
・工程設計結果に基づき、必要な生産設備製作 または 改造を企画する
・上記内容について、使用部門、保全担当と協議し、さらに仕様を詰めていく
・企画した生産設備の製作(改造)を実施し、実運用後のフォローを行う(目標QCDを達成するまで)
※個人の技術力よりも関係者で最適なアイデアを考案していく柔軟な姿勢で臨むことが良い結果をもたらします
【役割】
①各製造における課題解決案の立案と対策
②新機種準備としての設備設計、製作(調達)、実運用に向けての課題解決
③生産技術開発と技術の標準化と技能伝承
【やりがい】
①堺製造所はクボタにおける機械系拠点のマザーオブマザーと呼ばれている歴史と技術力のある事業所です。
堺製造所の生産技術部門に属することで、クボタにおけるものづくりの神髄に触れることができ、将来的には海外含めたチャイルド工場を指導する立場に成長していくことが実感できると思います
②現在キャリア採用者が半数近くを占め(スタッフ部門)、また若手が多いことからお互いに刺激しあい、励ましあって組織全体として著しく成長している職場であると思います。この一員となっても、一緒に高めあっていくことは非常にやりがいを感じて頂けます。
- リクルーティングアドバイザーより
-
ID:163740
- 職種
- 設計・開発(電気設計)、設計・開発(機械)
- 年収
- 350~550万円
- 勤務地
- 福岡県北九州市八幡西区
- 仕事内容
-
モーターの中心部となるモーターコアの技術部門で以下のような業務を担当
<装置設計>
生産装置の設計・製造・据付までを一貫して担当(機械系・電気系)
モーターコア生産のための自動機を設計・製造します。
CADや設計の経験が活かせます。
(CADの種類:Fujitsu I-CAD)
制御系の場合は以下の要件
シーケンス制御
【詳細技能】
・PLCのラダープログラミング
(KEYENCE製もしくは三菱製の経験が望ましい)
・サーボモーター制御
・スカラ・多関節ロボット制御
・画像処理システム
・設計した装置の調整、現地立ち上げ対応
・制御盤の設計
- リクルーティングアドバイザーより
-
ID:163390
- 職種
- プラント設計(機械)、プラント設計・その他、設計・開発(機械)、生産技術・エンジニアリング(化学・食品・素材)
- 年収
- 480~690万円
- 勤務地
- 愛媛県西条市朔日市
- 仕事内容
-
初任地愛媛事業所にて成形加工設備、化学プラントにおける設備設計・技術開発職に従事いただきます。
■成形加工設備及び化学プラントにおける設備設計
■生産技術開発業務
■工事管理・官庁申請等の業務
■上記業務に関係する生産部等への折衝等
※将来は、海外を含む転勤の可能性があります。
■残業時間:月20時間程度
(定修など繁忙期は40時間を超える時期があります)
- リクルーティングアドバイザーより
-
ID:163715
- 職種
- 設計・開発(機械)
- 年収
- 500~770万円
- 勤務地
- 東京都大田区
- 仕事内容
-
ケミカルリサイクルの実用化に向けた技術研究開発に必要な実証プロセスの検討・設計業務をお任せします。
【具体的には】
■化学工学プロセスに関する設計経験等をもとにしたケミカルリサイクルプロセスの技術開発設計実務
■実証機建設に係る設計および試験運転業務
【魅力】
まだ世界でほとんど商業化されていないケミカルリサイクル技術の社会実装に向けて、技術開発の実証フェーズにおける設計および実証機運転業務を担うことで世界に新たな価値を提供するために活躍したい方を求めている。
《働き方改革について》
◎会社全体で残業時間低減に向けた取り組みを行っており有休もしっかり取れます!
◎同社は現在、【実力重視】へと変化を遂げています!
◎自身の頑張りによって、ステップアップ出来るため働き甲斐のある会社です!
- リクルーティングアドバイザーより
-
ID:163714
- 職種
- 設計・開発(機械)
- 年収
- 600~800万円
- 勤務地
- 東京都大田区
- 仕事内容
-
ケミカルリサイクル関連領域である石油精製・石油化学に関する知見をもとにしたケミカルリサイクルの実用化に向けた技術研究開発(知財検討、関連する顧客との技術対応業務含む)をお任せします。
【具体的には】
石油化学プロセスに関する経験・知識をもとにしたケミカルリサイクル技術の研究開発にかかるアドバイザリ業務
ケミカルリサイクル技術の知財検討、顧客に対する技術対応業務
【魅力】
気候変動対策としてのCO2排出量削減、海洋プラスチック問題解決に向けた、廃プラスチックにケミカルリサイクルへの期待が急速に高まっている。EEPにはそれらの課題解決に寄与する廃プラのガス化技術がある。
廃プラスチックのケミカルリサイクル市場は世界的にまだないが、今後10年以内に必ず現れてくると考えられる。当社のケミカルリサイクル技術を実用化すべく技術研究開発を加速するために関係するステークホルダーとのコミュニケーションを円滑かつ効果的に進めるために活躍したい方を求めている。
《働き方改革について》
◎会社全体で残業時間低減に向けた取り組みを行っており有休もしっかり取れます!
◎同社は現在、【実力重視】へと変化を遂げています!
◎自身の頑張りによって、ステップアップ出来るため働き甲斐のある会社です!
- リクルーティングアドバイザーより
-
設計・開発(機械)などの転職・求人一覧
273件中 1~15件を表示
0
0
おすすめ求人